湖畔Café ラトリエ・ブルー 資料館奥に併設

神秘的な色彩の奥四万湖……眺望カフェ・テラス

四万温泉の最奥にある色彩豊かな湖面で知られる奥四万湖。

「四万せせらぎ資料館」の一画にある奥四万湖畔カフェ・テラス「ラトリエ・ブルー」。

奥四万湖を見わたせるテラスに、足湯(天然温泉掛流し)があります。

テラス席・店内席・足湯いずれからも、ゆったりと湖を含めて、周りの山々をご覧いただけます。

 

湖畔の風を感じながら、毎朝、小ロットのコーヒーの自家焙煎をしています。

煎りたての香り豊かなコーヒーをお楽しみください。

オリジナルブレンドの天然色素をつかったブルーのハーブティがあります。

 

フードメニューは、平飼い鶏の地卵、県産の鶏牛豚肉、地元産豚バラ自家製ベーコン、米油、自然塩…

自家精米したての地元コシヒカリ(花ゆかり)を使用しています。

 

「濃厚ティラミス」「生チーズケーキ」「フレンチトースト」などの、自家製日替りスィーツもお楽しみください。

 

調理等に少しお時間をいただきます。お出かけの行程に、余裕ある方のお出かけをおまちしております。


資料館とカフェ 「カレンダー」

資料館がクローズ時はカフェもクローズします(館外トイレもクローズします)。

資料館のオープン時にカフェがクローズする等制約がある場合は、その旨をカレンダーに記載します。

※40日ほど先までの予定になります。

天候その他で急きょスケジュールが変更する場合は、ご容赦ください。

お出かけの際は最新当HPカレンダー情報をご覧ください。

Googleマップ等の開店情報等よりも当HPカレンダーが優先されます。


湖畔Café ラトリエ・ブルー (資料館奥、湖畔眺望エリア)

  • Caféは、四万川ダム資料館を通り過ぎた、奥の、湖畔眺望エリアになります。
  • カフェ営業時間は 10:00~15:00(ラストオーダー14:00)です。
  • 資料館の開館時間は 10:00~16:00 です。
  • 休館日・店休日はカレンダーご参照ください。

 

  • ご注文によっては時間がかかる場合があります。お忙しい方はご注意ください。

 

  • カフェ利用者用のトイレは、Café店内にあります。
  • 資料館のみ利用の方は、資料館開設時間内に、外部道路沿いのトイレを利用できます)。
  • Caféは、悪天候等によりテラス席・足湯がご利用中止の場合があります。
  • 「店内」席からも、湖面を臨めます。
  • カフェは、満席でなくとも、店内混みぐあいにより、オーダーストップになります。
  • なお、ご予約・順番待ち等は受けておりません。
  • 盲導犬・介助犬は入店可能です。それ以外のペットの同伴は、資料館・Café内ともにできません。
  • 全館禁煙(加熱式たばこ等含む)です。
  • 天候その他により、開館予定にかかわらず休館(closed)となる場合があります。最新のHPカレンダー等をご覧ください。
  • 電話でのお問合せ等は、営業時間またその他の時間帯においても、対応できません。ご了承ください。
  • カフェ内への、飲み物(ペットボトル含む)や食べ物の持ち込みはお断りしています。


四万川ダム・四万せせらぎ資料館 について

  • 建物内入り口部分です。
  • 資料館開館時間 10:00~16:00(休館日をのぞく)カレンダーご参照
  • 四万川ダムの簡単な知識が学べます
  • 建物外にある路面のトイレも上記の時間帯の開設になります。ご注意ください。
  • ダムカードの扱い👉は、対岸別棟の四万川ダム管理事務所(土日祝日を除く)になります。

奥四万湖の豊かな自然の様子は、インスタグラムの「ラトリエ・ブルー」アカウントをご参考ください。